ご参加いただきありがとうございました。11月30日、朝から穏やかな晴天。今日は野沢菜漬けのワークショップ!絶好の農作業日和でした。山麓の畑に集まってまずは野沢菜の収穫作業。こどもたちも参加して、あっという間に収穫完了。30Nov2019料理教室お知らせおいしいもの地域のこと
ご参加いただきありがとうございました。ペーストからつくるグリーンカレー作り、ご参加いただきありがとうございました。定員オーバーでワイワイにぎやかでした。ただ作業に夢中でくわしく説明ができなかったこと反省してます。でもおいしくできたので許してね。25Nov2019料理教室お知らせおいしいもの
【参加者募集】野沢菜 収穫体験と漬物作り野沢菜は寒くなるとどんどんおいしくなります。無農薬栽培の野沢菜を11月30日(土)に収穫しますので、ご一緒においしい漬物を作りませんか?朝漬け、乳酸発酵した飴色の古漬け、どちらもおすすめです。11月30日(日)12:30 ~ 15:00(定員となり次第締切)参加費:1,500円(むぎ部の方は500円)持ち物炊事用のゴム手袋、エプロン、筆記用具、タオル、包丁、レジャーシート、長靴 *防寒対策をしてお越しください。〇収穫後、漬けて持ち帰りたい方は漬物樽をお持ちください。〇ご自宅で漬ける方はレジャーシートや大きなゴミ袋等をお持ちください。18Nov2019料理教室お知らせおいしいもの地域のこと
グリーンカレー好き集まれ~! 「ペーストから手作りするグリーンカレー」参加者募集のおしらせです。いつもながら、急なお知らせでごめんなさい。畑のパクチーが食べごろになったので、グリーンカレーのペースト作りをしたいなと思います。もちろんペーストを使ってフレッシュなグリーンカレーも作りますよ!そして食べますよ!ペーストはお持ち帰りできますので、おうちでも楽しんでください。06Nov2019料理教室お知らせおいしいもの
3日間ありがとうございました。3日間のイベント営業、ご来店ありがとうございました。早朝からみなさんにお会いできて、楽しい営業でした。遠くから、しかもたった一杯の為にたくさんの方がきてくださって、みなさまには本当に感謝しかありません。また期間中、おいしいものをたくさん差し入れいただきありがとうございました。働いたのに体重が減っていないことは確実です。寒いからねーってあたたかい靴下までいただきました。また今日からたくさんがんばれます。ありがとうございます。それからお知らせですが、カレーペーストから手作りする【グリーンカレー好き集まれ~!】と恒例の【キムチ作り】についてのちほどご案内しますので、こちらもよろしくお願いします。朝晩冷え込んできましたね。どうぞあたたかくし...06Nov2019お知らせひとりごと