夜の店舗の営業はしばらく自粛させていただきます。テレビではコロナウイルス感染症が拡大していくニュースが流れ、不安な日々を過ごす毎日です。そんな毎日を食で応援したいと思ってはいるものの、複数人で会話のともなった食事は感染リスクがあるとか・・・飲食店としては考えてもどうすることもできません。一日も早い終息を願うばかりです。思い切って、夜の店舗の営業をしばらく自粛することにしました。楽しみにしてくださっている方には申し訳ございませんが、笑顔で楽しく食事ができるようになりましたら夜の店舗の営業を再開したいと思います。かわりに「テイクアウト」サービスができるよう計画しています。ご利用いただけたらうれしいです。詳細は後日。30Mar2020お知らせ
3/29(日)おどめ食堂、荒天予報のため休業します。3/28本日は強風にもかかわらず、ご来店ありがとうございました。 バタバタでご挨拶できず失礼しました。夕方から雲が低くなり、冷たい雨が降り始めました。さらに冷え込んで明日は雪になる予報がでています。まさかと思い、何度も予報を見ておりますが、雪の予報は確率が上がっていくばかり。残念ながら、明日は休業させていただきます。楽しみにされていた方には申し訳ございません。 わたしも残念です。また計画しますので、楽しみに待っていてください。28Mar2020
おどめ食堂メニュー本日開店!野菜もりもりのフォーに加えて、さつまいもとつくば鶏のグリーンカレーがあります。パクチーは食べ放題。 麦こがしの揚げパン、シナモンのやみつき揚げパン、豆乳黒ごまプリンもあるよ。 ホットコーヒーにdecafのハーブティーをご用意してお待ちしています。 27Mar2020
納豆、売っていなければ作りましょう。スーパーからトイレットペーパーが消えて、次は納豆が消えて・・・納豆がない生活なんて考えられない!売っていなければ手作りしましょう。いざという時、覚えておくと心強いです。4月12日(日)手作り納豆を作ろう! →申し込みは こちら16Mar2020
3月後半~4月のワークショップ写真は田芹。水のきれいなところに自生するこの時期ならではのもの。市販の芹とは比べ物にならないくらい良い香りがします。根の部分も余すことなくいただきます。今夜は芹ごはんにしようかな。桜も開花しました。季節はかわらず巡ってきます。不安な毎日ですが、免疫力をあげて、ストレスためずに乗り切っていきましょう。急なご案内になりますが、3月後半以降のワークショップです。状況によっては中止する場合もありますが、ご了承くださいませ。3月20日(祝)色々使える!蜜蝋バームと蜜蝋ラップ作り(メンバー限定・新規の方は受付不可) 3月22日(日)再び、本気の肉まん作り 3月28日(土)・29日(日)おどめ食堂営業日(#ゆけゆけ、乙女の...15Mar2020料理教室お知らせおいしいもの