移転準備のため、休業いたします。現在の店舗も老朽化(そこがいいと言ってくださる方もいらっしゃいますが)に伴ない、あちこち改装工事も必要となりました。コロナの影響もあり、夜間営業も難しく、昨年末からかなり悩んでいたのですが、思い切って移転することにいたしました。移転先の工事にまだしばらくかかりそうなので、再オープンのご案内など、詳細お知らせできるのはまだ先になりそうですが、待っていてください。コロナがどうなるかによって、業態も考えなければいけないと思っていますが。急なお知らせで、個別にお礼ができておりませんが、神郡のこの地で長きに渡りご利用いただきありがとうござました。心より感謝をこめて。*ワークショップは継続いたします!17Jan2022お知らせひとりごと料理教室
ワークショップ開講中!寒さに負けて屋外営業休業中ですが、保存食作りなどのワークショップは開催しています。12月は本格キムチ作り。月末はまだ空があります。1月は小籠包、肉まん、ラーメン(手打ち)、福神漬、おやきなどを開講します。月末から2月にかけては手前味噌仕込みもあります。興味ある方は ごはんと暮らしの塩梅ページからどうぞ。09Dec2021料理教室お知らせひとりごとおいしいもの
ワークショップ情報更新4月17日(土)恒例となりましたペーストから作るグリーンカレー作りを行います。パクチー大好きさんにおすすめ。フレッシュな野菜とハーブで作るグリーンカレーペーストは油分を含まないのでさっぱり。胃もたれすることもありません。パクチーには整腸作用もなるのでお腹にやさしいです。4月18日(日)ユッケジャンスープ&定食つくり牛肉と野菜たっぷりのユッケジャンスープ。しっかりアクをとった透明スープに少しの調味料を加えていただきます。いままだ食べてたユッケジャンスープって何だったの!?4月21日(水)24日(土)本場鹿児島のさつまあげを楽しみます。高級後シイラのすり身を使って手作りします。オプションで鰤のすり身もご用意させていただきます。ご興味のあ...31Mar2021料理教室お知らせ
引き続き営業自粛中です。当面の間、夕方からの予約営業は自粛させていただいております。また週末のランチ営業につきましては、お天気や気温をみて、もう少しあたたかくなったら再開しますね。テイクアウトも同様です。しばらくお待ちください。1.2月は料理教室のご予約のみの営業とさせていただきます。みなさまもどうかお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。19Jan2021テイクアウト料理教室お知らせ
年内の営業は終了しました。いつもありがとうございます。たいへんな一年だったけど、あっという間に師走です。感染症の影響で営業日や時間を替えてみたり、その時にできることだけをやっていたら、もう12月。前半の記憶があまりないです笑お客様に支えられ、元気に過ごせたことに感謝するばかりです。07Dec2020料理教室お知らせ
ワークショップ情報更新しました。11月と12月のワークショップのご案内を更新しました。 感染症拡大防止対策として各回4.5名ほどの少人数で開催します。 定員少な目ですので、参加をお考えの方はお早目にお申込みくださいませ。27Oct2020料理教室お知らせ
大豆ワークショップのお知らせ大豆ワークショップのお知らせ4月に中止とさせていただいた大豆ワークショップを11月3日に開催します。【内容】納豆&大豆フムス作り!日時:2020年11月3日(祝)○午前の部 10時30分~12時30分頃○午後の部 13時30分~15時30分頃場所:ごはんと暮らしの塩梅(つくば市作谷)定員:各回5名(計10名)定員となり次第締切ます。持ち物:エプロン、タオル2枚、マスク、三角巾、筆記用具、不要な空のペットボトル(500mlくらいのものがよい、2本。) 保温用の大きめの箱(魚屋さんの発泡スチロールのトロ箱、保冷温バッグ、毛布を入れた段ボール箱など)費用:3500円税込(paypay支払可)申込は専用フォームよりお願いします。1フォームに...19Oct2020料理教室お知らせおいしいもの地域のこと
この夏もありがとうございました。この夏の#ごちそうかき氷 を終了しました。ご挨拶が遅くなりましたが、たくさんのご利用ありがとうございました。コロナウィルスの感染拡大防止にご協力いただきながら、ご不便をおかけする中で、お越しいただいたこと本当にうれしく思います。夏の片付けが済みましたら、秋の週末営業を再開したいと思います。お休みしていたテイクアウトやワークショップも。10/4(日)#俺のカレー テイクアウトのみ 11時~13時*要予約となります。テイクアウト予約フォームよりお願いします。10/10(土).11(日)ベトナムフォーの日 イートインのみ 11時~15時*予約不要、ご来店順のご案内とさせていただきます。予定はカレンダーをご覧くださいませ。引き続きどうぞよろ...23Sep2020テイクアウト料理教室お知らせおいしいもの
3月後半~4月のワークショップ写真は田芹。水のきれいなところに自生するこの時期ならではのもの。市販の芹とは比べ物にならないくらい良い香りがします。根の部分も余すことなくいただきます。今夜は芹ごはんにしようかな。桜も開花しました。季節はかわらず巡ってきます。不安な毎日ですが、免疫力をあげて、ストレスためずに乗り切っていきましょう。急なご案内になりますが、3月後半以降のワークショップです。状況によっては中止する場合もありますが、ご了承くださいませ。3月20日(祝)色々使える!蜜蝋バームと蜜蝋ラップ作り(メンバー限定・新規の方は受付不可) 3月22日(日)再び、本気の肉まん作り 3月28日(土)・29日(日)おどめ食堂営業日(#ゆけゆけ、乙女の...15Mar2020料理教室お知らせおいしいもの
『旅する♡おどめ食堂』イベント営業のお知らせ2月だというのに、桜が咲いたり、あちこちで春の便り。うれしいような、さびしいような。山麓の春と言えば、そう!乙女!今年も乙女なイベントゆけゆけ乙女のつくば道が開催されます。塩梅は3月28日(土)29日(日)、『旅する♡おどめ食堂』を営業。予約不要で、あっちやこっちのおいしい料理をご提供予定。山麓の春野菜たっぷりのフォー(お米のヌードル)は朝8時から!つくば道の散策前にぜひいらしてください。お散歩の途中、小腹が空いたらまた寄ってくださいね。別腹メニューもたくさんありますので、筑波山を見ながらのコーヒーもおすすめです。そしてお楽しみは『花より団子♪いちご大福作り』のワークショップ!とれたてジューシーないちごを包んだやわらか大福を作ります...17Feb2020料理教室お知らせおいしいもの地域のこと
キムチ作りやってます。恒例のキムチ作りやってます。白菜キムチと大根キムチ、たくさん作って持ち帰りです。作業はたいへんだけど、その分できあがった時は感動。そして食して大感動(笑)12月忙しいけど、これをやらないとお正月は迎えられないです。ご参加いただきありがとうございます。今週末もよろしくお願いします。16Dec2019料理教室お知らせおいしいもの地域のこと